年賀状の準備で毎年ギリギリになる私ですが、
特にヤバい時にはもういかに即納できるかっていう基準で選びます。
1つ言っておくと写真を使わないプレーンなデザインの年賀状だとより即納できる傾向にありますが、写真を入れるともう少し時間がかかることもあるんですよね・・・
でも年賀状って普通写真を入れますし、それだけは私も譲れないところ。
だってイラストだけの年賀状もらっても大して嬉しくないでしょ!?
っつーか、写真を入れないそっけないタイプで良いなら、
近くのコンビニに行ってるわ!って話ですよね、すみません(^_^;)
というわけで、
今年も終わりそうなこの時期にまだ年賀状を発注しておらず、
これから急ぎで・・・でもステキなものを作りたいあなたに贈る、
(デザイン、品質面の満足度は大前提とした)即納基準でおすすめの年賀状印刷業者です!!
私が調べた中では即納レベルが一番ですね。
というのも、朝10時までの注文で当日発送が可能だから。
凄くないですか?当日ですよ!
でもあまりにも繁忙期だとできない場合もあるので
一応ラクポ公式サイトでも確認お願いします。
また夜の20:00までの受け付けなら翌日発送対応もしてくれます。
宛名印刷のオプションを付けても同じです!
こちらは当日発送は無理ですが、夕方17時までの注文完了で翌日発送が可能となります。
もしお昼くらいから作りだせばそれに間に合いますね。
尚、挨拶状ドットコムは宛名印刷サービスも無料でやってくれますが、
それを利用する場合は2日後の発送となります。
13時までの発注で翌日発送なので、上記2つと比較すればやや遅く感じますね。
が、宛名印刷を一緒に申し込む場合でも変わらずの翌日発送です。
このオプションを付けても付けなくても変わらないんです!
発送速度は普通ですが、何よりも安い!という観点を最重視したいならここですね。
安いけどその割にデザイン数も多く、現にお客様の声ページを見てもわかるように、価格重視で選んだ方の満足度が非常に高いです。
明日には投函しないとダメ!という場合は使えませんが、数日余裕があって安く年賀状を仕上げたいならここをどうぞ。
尚、宛名印刷オプションはありませんから宛名は手書きでどうぞ。
大量の年賀状印刷は両面印刷が鍵!
いくら慣れているといっても、50枚をこす大量の印刷って思った以上に大変なんですよね。
インクが切れた!紙が詰まった!原因不明でプリンターが動かなくなってミスプリントの山…。
年賀状の場合、メッセージを書く裏面だけでなく、宛名面の印刷も必要なので、二倍の労力がかかります。
そこで、私は年賀状の印刷は挨拶状ドットコムを利用しています。
ここは既存のデザインだけでなく、オリジナルのデザインも入稿できる上、
宛名面の住所録を登録すれば両面印刷をしてくれます!
なんて便利なんでしょう。
以前は、別の会社で裏面だけの印刷を依頼したのですが、案の定ミスプリントが大量に発生して追加追加でコストが増大。
ただでさえ年末の忙しい時期に、泣く泣く足りない分の年賀状を買いに走ったりしていました。
それが、データの入稿と確認だけで完了するので、プリンターの前で立ち尽くすこともなくなりました。
おまけに、他社のネット印刷通販さんに比べてお値段もお安いので経費の削減にもなります。
ハガキの無駄も、時間の無駄も、お金の無駄も省ける。まさしく救世主!
今後も私は両面(宛名と裏の柄)印刷のできる業者さんを選びます!
12月でも年末になると安さはイマイチに!
年賀状の印刷サービスというのはどこも早割というシステムをやっています。
つまり早く注文してくれたらその分安くしますよ!という方法で、閑散期をカバーするような双方にメリットがある割引なんですね。
ですが12月でも1日に注文するのと20日に注文するのでは全く値段も違います。
なので出来るだけ早く!が鉄則ということ。ダラダラして注文していないとお金でも損をしてしまうことに気付くべきですね!
11月中とかに準備している人は印刷料金が50%OFFとかでオーダーできているわけで、
年賀状に関してはそういう人が安く得をしているんです。
尚当サイトでは12月時期の即納系年賀状サービスに焦点を当ててきましたが、
安さ重視でもみたいということであればこちらのサイト(年賀状 ネット注文ランキング)も併せて検討するといいかと思います。